運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-11-18 第161回国会 衆議院 憲法調査会公聴会 第2号

沖縄とか私の住んでいる神奈川県のような基地集約県であれば比較的見る機会はあるんですけれども、ほとんどの国民米軍基地を見たこともないというのも現実かと思います。  そして、九条の関係で言うと、日米安保条約日本国憲法の間が矛盾していて衝突しているんだ、だから日米安保条約憲法違反だという主張の方が、自衛隊が違憲だという主張よりも前に消えたと言ったら変ですが、弱くなってしまったように思っています。

江橋崇

1997-02-21 第140回国会 衆議院 外務委員会 第2号

今御指摘の点ですが、SACO検討の中では、当初、議員の御指摘のとおり、嘉手納基地集約案、それからキャンプ・シュワブ案、それから海上施設案について種々検討をいたしました。SACOの結論といたしましては、海上施設案地元に対する騒音等の面での負担を軽減するということと、その必要が生じた場合には撤去可能であるという観点から、海上施設案を選定した経緯がございます。  

大古和雄

1975-06-13 第75回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

木原委員 これはいずれも基地集約化に伴う流れの一つだと思うのですけれども、それぞれ自治体側地元としましては、たとえば柏市につきましても、大変都市化の波の進んでおるところでして、以前は大変郊外であったわけですけれども、そこに五十四万坪というものがある。所沢も大体同じようなものですね。立川も同じでした。そういうケースの中で、われわれからすれば全部返してもらいたいというのが筋なんです。

木原実

1975-03-04 第75回国会 衆議院 予算委員会 第22号

第四に、日米安保条約を軸としたアジア反共軍事同盟体制強化のための防衛分担金とも言うべき、米軍基地集約移転費は、これを全額削除すべきであります。韓国、インドシナ等への不当なアメリカ肩がわり援助についても、これを大幅に削除すべきであります。  また防衛庁発足以来最高の伸びを示した総額一兆三千二百七十三億円に上る防衛費は、大幅に削減し、民生安定に回すべきであります。  

中川利三郎

1975-03-04 第75回国会 衆議院 予算委員会 第22号

事実上の防衛分担金であり、拠点基地集中強化を進めるための米軍基地集約移転費は三百四十三億円に大幅に増額しております。また、四次防推進費防衛庁発足以来最高の対前年度比二一・四%の膨張を示し、総額一兆三千二百七十三億円に達して、七四式戦車F4Eジェット戦闘機ヘリ積載護衛艦など、海外侵略を可能とするような新鋭兵器大量新規発注を行うことにしております。  

林百郎

1975-03-04 第75回国会 衆議院 本会議 第10号

三木内閣は、日米安保条約日米協力基本憲章とまで持ち上げ、フォード政権の侵略的な中東政策、ベトナム再介入政策に積極的に協力の態度を示しながら、事実上の防衛分担金である米軍基地集約移転費は三百四十三億円に大幅に増額され、七四式戦車ファントム戦闘機ヘリ積載護衛艦など、海外侵略可能な新鋭兵器を大量に新規発注し、海上航空自衛隊を増員するなど、四次防推進費は、総額一兆三千二百七十三億円にも達しているのであります

三浦久

1973-03-23 第71回国会 参議院 予算委員会 第9号

国務大臣増原恵吉君) 基地集約とからんでいまの御質問が出てきたわけでございまするが、ガイラー将軍の申したところは日本だけをさしたものではないと思いまするが、友好同盟関係にある諸国に対する援助軍事的援助を引き続き行なうという意味を申しておるわけでございまして、日本における最近のいわゆる基地集約、横田に一番象徴的にあらわれておりまするものは、やはり日本にありまするいまの米軍基地周辺が、事情

増原恵吉

1973-02-21 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

五分の一といえども、市及びその住民にとりましては、ほかに使いたいことがあることも私どももわからぬわけではございませんが、首都の災害派遣ということを考えました際に、いまほかに相当の地を見つけることがきわめて困難であるということで、あそこに災害派遣のための部隊を持っていった、そういうことでございまして、米軍関東計画基地集約とは関係はないということでございます。

増原恵吉

1973-02-12 第71回国会 衆議院 予算委員会 第11号

それからさらに、全貌がわからないのですから、いわゆる一月二十三日にきめられた基地集約移転の全体計画及び予定必要経費の見積もりを、全体計画を明確に出してください。どうしてかというと、もうすでにこの春には第二次の米軍基地集約化計画が出されるのです。いまこういう解釈を許したら、これから米軍基地が続く限り、やれ改築、やれ改築で、全部日本負担しなければならない。これはたいへんな負担になりますよ。

楢崎弥之助

1973-02-03 第71回国会 衆議院 予算委員会 第5号

そういわれておるわけですが、実際には横田基地への集中、そして基地集約をやって強化していくという方向になっている。  横田基地についてお聞きしたいのでありますが、サイミントン委員会会議議事録巻末資料によりますと、第六五及び第六一〇軍事空輸支援中隊が配置されているということが書かれています。これらの部隊はいわゆるMAC、空輸軍団でありまして、本部がアメリカ本国のイリノイ州にあります。

東中光雄

1966-06-23 第51回国会 参議院 建設委員会 第23号

それから、貨物駅につきましては、現在、東京地区に百二十三の貨物駅がございますが、こういったこれらの既存貨物駅につきましては、基地集約による重点的な整備拡充をやることを考えております。  それから物資別にも、大量使用物資につきまして、たとえばセメント、石油等につきまして基地集約をいたしまして、それぞれ荷役、輸送等一貫した基地整備をいたしまして、重点的に整備することを考えております。  

原田昇左右

1963-12-17 第45回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

したがって、いろいろ具体的な点につきましては後ほど防衛庁長官ないし施設庁長官に対しましてお伺いを申し上げたいと思うのでございますけれども、特に労働大臣御出席でございますから、このアメリカ基地集約によりまして、いろいろと日本基地に働きまする労働者に対しまするところの影響というものが出てまいる可能性が当然出てまいるわけでございますので、われわれはそういう点について若干労働大臣に御所見のほどを承ってまいりたいと

河野正

  • 1